2016年2月29日月曜日

極@桜木町で牛タン焼き定食

 桜木町駅から地下道を通って野毛方面へ出てから音楽通りへ曲がったところにある極で、牛タン焼き定食1598円(税込)をいただきました。
 日曜はあまりランチをやってるところが少ないのですが、この店の前を通りかかると土日祝限定でランチをやってるということで入ってみました。ランチにしては高いですが、牛タンでこの値段なら普通ですよね。



 店に入るといきなり入り口側にある半個室に通されたので他に客がいるかどうかわかりませんでした。メニューを見るとお酒が充実してるようなので夜が本番なお店ですね。

 昼の定食は「牛タン焼き定食4枚(8切れ)」と「牛タン焼き1.5人前定食6枚(12切れ)」の2種です。デザートは420円プラスで抹茶プリンだそうです。
 とろろ、牛テールスープ、麦飯(大盛り無料)が付いてるので無難に1人前の定食にしました。麦飯は大盛りね。

 頼んだものが来る間に他のメニューを見ます。ステーキとかは山形牛を使ってるようなので牛タンも山形産なのかもしれません。夜メニューにはモツ鍋などもあるようです。



 
 定食なのでお盆に載って全部一気に来ました。

 まず牛テールスープは・・・おー、美味しい。牛テールも結構一杯はいってます。

 肝心の牛タンは・・・かなり厚めです。少しコリコリ感があるのは牛タンらしいです。薬味は七味と味噌が添えられてます。どうやって食べるのが正解なのでしょう?。順当に味噌と七味を付けるとなんとなく物足りない。醤油をかけると脂があっさりしてるせいかちょっと醤油が勝ち過ぎます。良く言うと上品すぎるのです。

 「新宿ねぎし」では特に困らなかったのは牛タンが薄切りで塩あじを付けてあったからでしょう。正直ソッチの方が満足感が高い。
 せっかく高い牛タンなのに、せっかく厚く切ってるのに、牛タンをおかずにご飯をガツガツ食べたかった。

 そしてとろろはなんとなく薬臭い感じです。調べてみるととろろに使う芋は漂白のために次亜塩素酸を使うことがあるようです。安い長芋ならこういうことも無かったのかもしれません。

 

訪問日:2016年2月28日(日)


参考ページ
店名:極 桜木町店
住所:神奈川県横浜市中区花咲町2-68-2
営業時間:[月~金] 11:30~14:00 17:00~24:00 
               [土・日・祝] 16:00~24:00
定休日:無休

0 件のコメント:

コメントを投稿